Life styleテレワークの向き不向きな人は存在する。 お疲れさまです。 お久しぶりの投稿になりました。仕事とブログとの両立は中々難しいもので、自分の性格的に継続する力の無さにびっくりしています。 どんな新しいことにも挑戦する性格で、ほとんどがしたことのないであろうブロ... 2021.07.22Life style医療職転職
Life styleテレワークで買ってよかったもの ども、お疲れさまです。 最近天気が良くない日が続きますね、湿度も高いし。 雨が続いてるので、平日の仕事はテレワークで家からほとんどでることはないので、休日くらい外出したいと思ってもなかなか出れないですね。 コ... 2021.07.03Life style医療職転職
ICU知識元ICU看護師による消化管穿孔解説 本日は頻度としては循環器や脳外科よりも少ないですが、必ず入室する腹部外科領域について書いていきます。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||functi... 2021.07.02ICU知識
ICU知識元ICU看護師も読んだ、循環器病棟の参考書。 ども、お疲れさまです。 まだ一度も出社してないんですけど、先輩方も一年前からずっとテレワークしてます。そしたら、先日先輩が久しぶりに出社する予定があり、会社に行ったそうなんですけど同僚に一年ぶりに会ったそうです。 これから... 2021.07.01ICU知識
未分類ICU看護師に向いている人向いてない人、やりがいについて ども。お疲れ様です。 皆さんはICUについてどのようなイメージをお持ちですか? 「しんどい。」「大変そう。」「全診療科の勉強なんて無理。」 色々な意見があると思います。 正直、病棟の方からすると「ICU... 2021.06.30未分類
ICU知識食道癌について、元ICU看護師が解説 今日もさらっとですが、ICUへの入室疾患について書いて行きましょう。 食道癌について 概要 さて、食道はどのような組織でできているでしょうか? 食道の粘膜は扁平上皮からできているいます。そのため、食道癌... 2021.06.28ICU知識
ICU知識ICU頻出入室!横紋筋融解症について ども、お疲れさまです。 今日はお久しぶりに疾患の知識について 横紋筋融解症について、書いていきます。 看護師の僕の理解している範囲で記載していきます。 今後受け持った方は主治医へ確認しつつ、自分でもアセスメント... 2021.06.27ICU知識
ICU知識付属病院へ就職。それでもいいの? ども、お疲れさまです。 私はそろそろ一ヶ月の導入研修が終わり来月からは部署へ配属され、本格的に仕事開始。今日まで、臨床では知らない勉強をしたり、グローバルの方とOutlookを使って英語でやり取りしたり、今日に関しては電... 2021.06.26ICU知識医療職転職
ICU知識一生に一度の買い物?聴診器はこれを買え! 明日は待ちに待った給料日。給料日のことしか頭になく、今日の仕事はそればっかり考えていた。みなさんも給料日前日は同じ気分ではないだろうか? 僕はファッションが好きなんですけど、給料日やボーナス後には財布がゆるゆるになって、... 2021.06.24ICU知識